2023年3月21日に滝沢秀明さんが『TO BE』という新事務所を設立することを自身のTwitterで生音声で発表し話題になりました!
誰よりも本気でエンターテイメントについて考える本気さにファンの方もワクワクする反面、タッキーって厳しくて怖いよね?という声もありました。
今回は滝沢秀明さんが怖いと言われたエピソードは何なのか、過去に練習が厳しくて疲労骨折をしたというエピソードについて調査してみました!
滝沢秀明が怖いという声!

爽やかで甘いマスクの滝沢秀明さんが『怖い』とコメントがあったのはアイドルグループのSnowMan・深澤辰哉さんのコメントにありました。
SnowMan深澤辰哉

滝沢秀明さんが演出を手がけた『滝沢歌舞伎』に出演したSnowManの深澤辰哉さんが、演出者である滝沢秀明さんのことを『怖い人』とコメントしていました。
その内容がこちらです。
「怖い人です。毎日怒られ、毎日泣いて…。でも、おしかりがなければこの事務所に最後まで僕はいたのかなというくらいお世話になった」
引用:Yahoo!ニュース
滝沢辰哉さんのコメント的に滝沢秀明さんからかなりしごかれたことが想像できますね・・!
滝沢秀明さんの厳しい指導が評価されている声もありますが、今回は滝沢秀明さんが怖いと言われたエピソードを見ていきたいと思います。
滝沢秀明が怖いと言われたエピソードは?

今回は滝沢秀明さんが『怖い』といったエピソードが語られた内容で滝沢秀明さんが手がけたSnowManのメンバーからのコメントが多かったです。
滝沢秀明さんが怖いと言われたエピソードを語っているコメントがあったので書き出していきます。
滝沢歌舞伎での稽古が厳しい
『滝沢演舞城』は2006年にジャニー喜多川氏が総合演出を務め、2019年からは滝沢秀明さんが演出をされています。
滝沢秀明さんに演出がチェンジした時に名前が変更になり『滝沢歌舞伎ZERO』になっています。
こちらの写真は『滝沢歌舞伎 ZERO 2002』の演出スタートの時の会見の写真です。

イケメンメンバーが集結してかっこいいですよね!
出演メンバーのコメントを見ますと、とにかく滝沢秀明さんが演出に対する熱意が半端ない!ということが伝わりますね。
その証拠に『滝沢歌舞伎』に多くのファンが押し寄せてきたそうです。
滝沢歌舞伎に出演したアイドルメンバーのSnowManが語るコメントで滝沢秀明さんの人柄を語っていた内容がこちらです。
滝沢くんのおかげで自分たちに興味を持ってくれた方は計り知れずいらして、歌舞伎に限らずコンサートにも(バックで)つかせていただいたり、ポロッと出る言葉の重みが名言級にズドーンとメンバーそれぞれがくらったような強い言葉を放つ方
引用:Yahoo!ニュース
SnowManがまだメディアに露出されていない時も面倒を見てコンサートのバックに付かせたりと可愛がってくれていたんですね!
怖い先輩だけど後輩思いの滝沢秀明さんの一面が伝わりますね。
トランポリンのシーンを削らなかった?
2022年10月にデビューしたばかりのTravis Japan(トラビスジャパン)がまだデビューする前に滝沢秀明さんの演出のもと『虎者』という舞台に出演していた時のことです。

その時の演出でみんなが怖いと言った演出がこちらです。
5.5mからの高さからトランポリンに飛び降りる大技の動画や画像を探してみましたが見つかりませんでした。
背面から飛び降りるのでメンバーたちは度々怖いとコメントをしており、滝沢秀明さんのスパルタ指導が伝わりますね!
メンバーたちはブログでたびたび『トランポリンが怖い』と言っていました」(女性ファン)
引用:Yahoo!ニュース
パフォーマンスは評価されおり、2006年から始まった滝沢歌舞伎は2023年まで愛されてきました。
公演中も怪我が出ても演出に妥協がない!
滝沢秀明さんの演出でトランポリンという大技がありましたが、それ以外にもメンバーの1人が首が動かなくなったりとハプニングが絶えなかったようです。
滝沢秀明さんの指示が細かくてついていけなかった?
滝沢秀明さんと一緒に仕事をされている方からのコメントなのでしょうか?
「滝沢さんのもとで働いていたあるスタッフは、滝沢さんの細かな指示についていくのに必死で、白髪だらけになってしまったことがあったと聞きました」(前出・テレビ局関係者)
引用:Yahoo!ニュース
滝沢秀明さんの元で働いていた方が白髪になってしまったというエピソードが取り上げられていましたが・・。
これはスタッフの実力不足だったのかもしれません。
芸能界ではメンタル弱い人はついていけないですよね。
SnowManと稽古の様子がスパルタだったから?
滝沢秀明さんの指導が怖いと言われる理由としてSnowManの稽古でメイキングの様子が公開されたことが要因として考えられます。
SnowManのメンバーのコメントで滝沢秀明さんの指導が厳しかったと声がありましたが、歌舞伎出演後、世に出て活躍されていますよね。
滝沢秀明さんが怖いと言われたエピソードについて書き出してみましたが、怖いと言われる理由は何しょうか?
滝沢秀明が怖いと言われる理由は?
今回はSnowManの声が多かったのですが、滝沢秀明さんが怖いと言われる理由は、
SnowManへの指導が厳しい・怖いと言われたのですが、それは自身が本気で
世間の声を見てみますと、厳しくて怖いのは当たり前じゃない?という声がありました。

本気で演出を考えているんだからスパルタって普通じゃない?
確かに滝沢秀明さんの厳しくて怖い指導は当たり前なんですよね。
プロ意識が高いから!
滝沢秀明さんは完璧なパフォーマンスを追求する方でプロ意識が人一倍高いと言われています。
滝沢秀明さんは挨拶回りも欠かさないという内容がこちらです。
裏方となってからは映像編集なども手がけていました。また、テレビ局への挨拶回りや会食も欠かさず、熱心に後輩たちの売り込みをしていました
引用:Yahoo!ニュース
そして観客にお金を払ってもらっている以上最高のパフォーマンスをするために指導も本気になっていきます。
Yahooのコメント欄では『スパルタが行き過ぎるのは問題だが、鍛えなければ評価されない』というコメントも書かれていました。
そして滝沢秀明さんはパフォーマンスに対して熱量が半端なく周りがプレッシャーを感じていたようです。
2023年3月21日に新しく『株式会社TOBE』を開設し新しいプロジェクトを公開しました!
滝沢秀明さんの厳しい指導を心配する声もありましたが、素晴らしい人材を作り上げるには必要な試練ですよね!
今後の活躍が楽しみですね!
コメント